« 2005年04月10日 | メイン | 2005年04月14日 »

2005年04月11日 アーカイブ

2005年04月11日

目指しているのは

 自然な声であること。今日は清水秀子さんのライブをまた聴きに行って、何度聞いてもこの人の声は実に自然でいいと思う。どこかで日本のエラと呼ばれているのも十分に納得できる。そうそう、こんな声が出したい、と思う。選曲も実にタイムリーで今日はとあるバンドとのセッションでバードランドの子守唄とIsn't she lovely、overjoyedとか歌ったんだけど、バードランドとoverjoyedをやっていたし、この間ジャズコーラスでやったコルコバドとかセッションでやったルートとか今度レパートリーに加えたいと思っているラッシュライフなんかもやっていた。
 ライブがはねた後に、秀子さんとちょっと話をして、ラッシュライフやりたいんですよね、という話をしたら、「この間のスプリングといい変な曲好きだよねぇ」と笑っていた。確かに、変な曲好きだなぁ。
 今われわれが呼ぶところのスタンダードというのは、われわれにとってのスタンダードじゃない。だから、あたしは60~80年代の曲をやりたいと常々思っている。スティービーやキャロルキングなんかがそれ。ジャズ風にアレンジしたら面白いだろうと思っている曲が結構あると思うんだが。
 実際スティービーは変声期前にいわゆるスタンダードをボーイソプラノで歌ってるアルバムがあるらしい。つまりは彼のベースにジャズというのはちゃんとあるわけ。あのあたりはモータウンなんだろうけど。モータウンだとあとはチャカカーンとかもそうだなぁ。彼女はエラのカバーをしてたりするから、今われわれが聞いているモータウンをジャズ風にアレンジしたらぴったりだと思う。モータウンの彼らからしたら、ジャズへの回帰っぽく聞こえるのかな?あたしには新鮮だろうが。
 数日前から飛散している花粉の種類が変わってきていて、結構つらい。そうだ、飛散で思い出したけど、今日は昼間に「伝染」じゃなかった「感染」を見た。ドイツ観念論か!カント様か!赤いと思っているのは脳の信号によるものだ、つまりは脳によって赤く見せられている、みたいな話が出てきていて、なんかこの手の話最近よく耳にするなと思った。この手の話ってのは、ドイツ観念論的っちうかカントの認識論的な話ね。色眼鏡を生まれながらにしてかけていてそれを通してみるから世界が見える、っていう、例のあれですよ(って、何だその例の、ってのは)
 で、感想として言えば、中途半端だった。怖いんだか怖くないんだか。本編始まる前にみたテレビドラマシリーズのホラー番組ビデオ化!っていうののCMのほうがはるかに怖そうだった。三國連太郎もそうだけど佐藤浩一ってだんだん変になってく役とか似合うね。トレンディードラマとか色物とかお医者様とかそういうのよりも、壊れていく人的な役をやってるときは結構はまってると思う。まぁ、すーさん様の貫禄が出てくるまでは、しばらく壊れ行くヒト的な役をやっててほしい。ちなみに、あたしは彼の唇がどうも好きになれない。でもきっとトランペット吹かせたらいい音が出たりするかもしれない。パープー。

心象風景

 まだかまだかと待ちわびていた?桜も週末には満開になり、まもなくあちらこちらに春埃がまう時期になるんだろう。こんな時期に仕事もせずにだらだらしているのは、やじろべえだ。ある友人は、春は嫌いだという。なぜか。風が強いから。ある友人は、春が好きだという。心がうきうきとするから。あたしは春は好きで嫌いだ。何かやらかしてやろうという企みがむくむくと湧き上がり、ともすると心象風景にとらわれてセンチメンタリズムに頭の先から足の先まで浸りこんで、息をするのさえ苦しくなる。
 花は盛りに、月はくまなきを見るものかは。このくだりは大好きだ。昔の人はよく言ったもんだ。あばたもえくぼ、たでくうむしもなんとやら・・・はちょっと違うか(笑)確かに花が満開のときよりもはらはらと絶え間なく散り続ける花に、どうしようもなく惹かれる瞬間というのがある。浮かれてみたり、まいってみたり、狂おしく胸をかきむしられるような衝動があったり。
 さて、心象風景というのは、表現できるものではない。否、表現しようとして試みた瞬間に、「それ」ではなくなる。だけれども、表現欲求は高まり続け、それと比例して表現しつくせない欲求不満も重なっていくわけだ。あたしにはいくつか、心象風景と自分で感じている情景があって、それを何らかの形で表現しようと試みた時期があったが、今も時々試みてはいるけれど、まぁ、なんというか。カフカの城、みたいなもんだ。その表現できなさ加減が頭に来たり、もうちょっといけばたどり着けるかも、と思わせたりするわけだ。
 

About 2005年04月

2005年04月にブログ「つれづれ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2005年04月10日です。

次のアーカイブは2005年04月14日です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。