« November 2005 | メイン | January 2006 »

December 2005 アーカイブ

December 2, 2005

コント55号的閉扉案内

 今朝もバイトに向かうためにぎゅうぎゅうの電車に乗っていたわけです。どちらかというと、女の人のほうが朝不機嫌なことが多い気がします。のってくんなよ、みたいな疲れた顔をしてため息をついたりするのは、きっとこの女の子たちのダーリンたちは見たことがないんじゃないだろうかと、空恐ろしくなったりします。それでも朝の殺気だった電車で女性の車掌さんの声を聴くといやされるぅとか思っているあたしはその瞬間はオヤジです。
 さてはて、そんな中でも今日は楽しいことがありました。あたしの乗っている電車は朝は95%程度の確率で遅れます。今朝もそう。さてはて、ひとつ電車に乗って次の駅で乗り換え。不味い物を食べた怪獣にぺって吐き出されるみたいに、ようやくぎゅうぎゅうの電車を降りると、電車遅延のためにすぐ出発したい駅員さんが甲高い声で一言。「しめます!しめます!」
 これを聴いて噴出したのはあたしだけじゃないと思う。ささくれ立った心に一瞬のゆとり。アナウンスした人はそんな状況じゃなかったんだろうけどね。次郎ちゃんは偉大ですよやっぱ。

続きを読む "コント55号的閉扉案内" »

December 5, 2005

Live informaiton Dec.

 師も走る12月ですよ。なんとも忙しい12月を迎えて嬉しいやら悲しいやら。12月だからって何の変わりもないはずなのにな,気持ちがせいてきます。一年が過ぎていくのはとっても速いななんて振り返るチャンスになるから,よかれ悪しかれ12月というのはとっても必要な時期なのかも。まぁ,そういう意味では会社や学校の年度末なんかもそれと同じ。
 昨日はしとしとと冷たい雨が降っていて,あーこれは雪になりそうだと思っていたら,飯能にいた友人から雪が降っているとメールが来た。寒いのは嫌いなのだけれど,実は雪は好きで,12月になって初めて降る雪というのは毎年毎特別な想いがしてきゅんとする。
 なんて,センチメンタルに浸っていないで今年も最後までがんばりまーす。12月のライブでは皆様にお会いして毎度毎度忘年会気分かも??(笑)皆様にお目にかかるのをこころより楽しみにしております。

ライブのお知らせです

2005年12月7日(Wed.) @wille 19:30~ MC2,100
田村修(P)、塩見暁俊(Bass)、佐藤隆治(Dr)のナイスガイピアノトリオとのおそらく今年最後のライブになります。
毎度こちらが演奏して楽しいライブです!!マリコさんも待ってます♪
東京都新宿区荒木町20 ヤカタビル B1 Tel:03-3355-8781 
最寄り駅:都営新宿線 曙橋駅 A4出口 or丸の内線 四谷三丁目駅
http://www.h5.dion.ne.jp/~wille/

2005年12月8日(Thr.) @酒屋バー 20:00~ MC1,300
本間 英紀(P)
さりげなくかっこいいピアノを弾かれる本間さんとの酒屋ライブは2度目です。
酒屋バーはレトロな趣のある素敵な空間です
都会の喧騒を忘れてグラスを傾けてみませんか?
港区西新橋1-16-1 三栄ビル1F Tel:03-3507-0188
新橋からは徒歩5分ぐらい。内幸町なら徒歩2分です。
新橋SL口からほぼまっすぐ,
日比谷通りの小諸そばをそのまま左に見ながら超えて2軒目です。

2005年12月23日(Fri.) @赤坂マロン
小美濃真弓さんとのライブです

December 8, 2005

Live at Wille 12/7

 ウィルでライブでした。今年はウィルでのライブは最後かな?直前まで原稿を書いていたこともあり,ちょっと脳みそオーバーフロー気味。でも気分はジャングルフィーバー&ブランニューヘビーズだった(謎)
 インストを聴いていて,やはり感じていたのが3人が半年でずいぶんまとまったなぁということ。あたしはついていけているんだろうか?いやまだだろう。全体のまとまりだけじゃなくて,3人個人がそれぞれによくなっているのを感じた。いろんな反省点もあり,来年にそれらを生かしていこうと思った。そういう前向きな気持ちになれるのがこのメンバーのありがたいところ。
 音楽は,自己満足ではいけないけれど,人を感動させようという作為だらけではきっといいものはでない。料理は愛情だと,よく言われるけれど,音楽も,心なんだと思う。今日When the world turns blueを歌いながら考えた。「われわれが消え去っても,このメロディは残るのか?」と。刹那非常にこみ上げるものがあって,思わず目を伏せたりしていた。私の歌う歌には,心は感じられるのかな・・・。まだまだいっぱいいっぱいですがな。
 いっぺんに沢山のことはできないから,少しずつでも成長していけたらいいなと思う。いろんなチャンスを与えてくれたナイスガイピアノトリオの皆様と,今年ウィルに聴きに来てくださった皆様に感謝と深い愛情をこめて,来年もがんばります。

December 9, 2005

Live at 酒屋バー 12/8

 今日は酒屋バーでライブでした。本間英紀さんのピアノは素晴らしい。I loves you Porgyの最初の音が響いた瞬間に耳から入って肉や血となって駆け巡り,涙になって出てくるような感覚に襲われた。ものすごく歌を聴きながら弾いてくださっているのがわかって,自然とダイナミズムが出来上がった感じ。デュオというのは難しいそうで,ピアノで一人二役も三役もしたりする。スローではトリオの時にはブラシを聴きながら歌に入り込んだりすることが多いのだけれど,デュオの間でピアノと歌との呼吸とかタイムフィールがずれてくると特にスローだとだれてしまうことがある。出掛けにシャリーホーンを聞いていたせいもあってゆったりとした曲が多かった気がするけれど,だれることもなく,1曲1曲を重ねるごとに行間に気持ちが新たに入り込むのが実感できた。また,小美濃さんの素晴らしい歌も聞くことができて幸せでした。よいチャンスを与えてくださった本間さんや小美濃さん,聴きに来てくださった皆様に感謝します。ありがとうございます。
 これからももっともっとこんな感覚を味わいたいと思ったライブでした。 

欧州中小型車

 最近ヨーロッパの中小型車が元気だ。特にフランス車はどうしたものか日本進出が目覚しい。プジョーとかルノーとかあれこれとみると、案外日本に入ってきてない車ってあるんだなぁ。マーケットとしての日本であたる車当たらない車を念入りに調査してるんだろう。
 新しい車はいろんな機能が付いてて電子制御だの学習機能だのマニュアルシフトつきオートマだのかしこい。少なくとも10年は経っている車ばかりに乗ってきたので新しい車の賢さに触れるとくらくらする。あたしもこんな感じでおつむのバージョンアップしたい!!でも、もしその制御系がいかれちゃったら、かなりやばいことになりそうな気がするのはあたしだけ?
 デザインとしては無骨さよりも官能的流線的なものが多くなってきたし、車の色がポップになってきたと思う。ファブリックも質感がよくなっているし、なんとも車会社さんたちはいろんな努力をしているもんだ。
 

December 12, 2005

はらはらと

 ゆきがまいました。


 鼻血をだしました。

December 13, 2005

万年風邪引きを返上したい・・・かも

 えーと。よく風邪を引きます。なんというか,ある朝起きたら,風邪を引いていた,という状況で。うーん,ちょっとカフカ風味。あたしに会ったことのある方はお分かりかと思いますが,比較的健康体に見えると思うし,私自身健康体だと思い込んでおりますので,1月ごとに風邪を引くのはかなり不本意であります。なんで風邪ひくのかなぁ・・・。友人に言わせると,風邪を引く引かないは,抵抗力をつける食事と睡眠と気合,なのだそうです。抵抗力をつける食事というのはやはりあれですか「野菜」とか「果物」とか「納豆」とか??で,一番大切なのは「風邪を引かないぞ」という気持ちなのだそうで,そういう気持ちの時には風邪が寄り付かないオーラを出すんだとかなんだとか・・・。まぁそういわれたら睡眠は足りないし,野菜や果物はあまり食さないし,納豆は買いもしないし,風邪を引かないぞ,というよりもやだなー引いちゃったら,という感じ。
 風邪を引いたらすぐ治したいもんだから,あれこれ,というかじたばたしてみる。点鼻薬は効果覿面なのですが,以前使ったらひどいめまいがしてきて気持ち悪くなった。よくみたら心臓などに負担をかけるようなので,それ以来怖くて使えない。喉の痛みにはステロイドの吸引などがやっぱり即効性があるけれど,前使ったときは毎回その後にもっと症状が悪化したので単なる使った直後の気休めにしかならない。師匠と話をしておりましたら,鼻が乾燥しないようにワセリンを塗ったりしたらいいんじゃないかという。三ノ輪のカルメンはベポラッブを塗るのだそうで・・・試しに買ってみたけど,鼻腔には塗るなとかいてあるじゃん!!でもぬってみたら一時期呼吸は楽だったけれど鼻水が出てきて鼻をかんだら効果がなくなった。
 なんというか,その場しのぎの付け焼刃,みたいなのじゃなくてさ,根本的にあまり風邪を引かない人になりたいわけですよ。ついでに蝉の大合唱付眩暈とか理由なき鼻血みたいなのもなくなって欲しい。そもそも貧血なので鼻血なんて出してる場合じゃない。もったいない。
 運動不足かな・・・。そういえば最近泳いでもないし走ってもないしマシントレーニングもしてないなぁ・・・。でも,免疫力というか抵抗力を高めるのって,普通に生活してるんじゃだめなのかなぁ??などと,今月も半ばを過ぎて風邪を引きながら思ったりしているわけです(>_<)

December 14, 2005

お弁当

 昨晩は部屋を加湿して、ベポラッブして布団にもぐって寝た。途中までスースーして返って寒いような気になってしまったけれど、あったまってきたらぐっすり。しかしながら、タイマーをセットしておいたストーブが動き始めたら喉が乾燥してしまって結局喉が痛くておきた。意味なし。ベッドの上で上半身を起こしてしばらくぼけーっと寝ぼけていたけれど、思い立って今日はお弁当を持ってバイトにでかけることにした。
 実は御弁当を作るのが結構好きだったりする。短い時間で如何に効率よく作業するか考えるのが面白い。先日までは雑穀米のおにぎりを作ってもっていっていたのだが、昨日の反省も込めて今日は野菜を取ろうと試みることにしたわけ。だからおかずは野菜にすることにした。茄子とピーマンとたまねぎとキャベツをオリーブオイルとハーブでいためてみたりした。あとはゆで卵もつめてみた。って、あやうく電車に乗り損ねるところだった。あぶないあぶない。
 毎日毎日お弁当を作れる人というのはえらいと思っていたけれど案外慣れれば楽しめたりする。まぁ、あたしは毎日じゃないけどね。もうちょっと慣れたら、見目麗しい御弁当とかつくってみたいなぁ・・・。果たして野菜を摂取することは長続きするのであろうか・・・。

December 18, 2005

音の厚さとノリのよさ

 昨日は830グルーヴのライブを観に?聴きに?830に行ってきた。毎回面白い曲をやっているなぁと思うけれど,今回もインコグニートありスティーヴィーありシャーデーありフォレスシルバーありマイルスありの面白い選曲でした。鍵盤,ギター,ドラム,ベース,ラッパ,サックス,ボーカルの組み合わせで出てくる音はやっぱり華やかで厚い。しかも見せる要素が散りばめてあって,聴いているほうもとっても楽しい。やってるほうもかなり楽しいんじゃないかと思う。演奏者と観客が楽しさを共有できるステージってとっても素敵♪
 前回メインボーカルだった中馬さんは今回はお休みで,メインボーカルは晴美ちゃん。難しい曲にもチャレンジしていて頑張ってるなぁと思った。本人は緊張してるって言ってましたがそんな気配は微塵もわかりませんでした。そこから三保ちはるさん・ほんごさとこさんのユニットが登場してインコグニートを歌い倒してました。その後で中馬さんも1曲歌ってました。
 忙しい中きめやコーラスの練習とかとっても大変だっただろうなぁ。マイルスのfat timeなんちゃらっていうインストはとーーーーーーってもいかしてました。ぶっつけ本番だったらしいですが,あれが今回のステージの中で一番よかった。また聴きたいかもー。前回のライブから半年振りなのかな?また次回が取っても楽しみ☆彡エネルギーをいただいて帰ってきました。

心に決めた

 もー。ぎりぎりのところでなんとか堪えていたのだけれど・・・今朝起きたらもう後戻りできないラインを超えてしまっていたのを感じた。え,色気のある話じゃないよ。風邪がひどくなってしまったわけさ。いつもいつも酒か食べ物か風邪のネタばかりで時々歌の話。一体全体どうなっているのかねぇ。風邪といってもどうやらウイルス性の気配がするので部屋を掃除して掛け布団を洗ったりしたけど,無駄な抵抗に終わりそうな感じ。
 昨日の0830グルーヴのライブでいろいろ考えるところがあり,歌に関してはエネルギーをもらって来年の抱負を胸に帰ってきたのでありますが,満足して寝て起きて今朝のこの自分の不健康さ加減にはほとほと頭に来て,来年からは風邪を引きにくい体質になろうと心に決めた。
 そのためにはやっぱり規則正しい生活をしなきゃ!と思い立って(何度となく思い立っているわけですが)思うだけで終わらないようにしようと一週間のタイムスケジュールを組んでみたりしました。こんな枠には収まらないだろうが。気は心ですよ。あれ?なにかちがう??エクセル君でカラフルに塗り分けてみたりしてモチベーションを上げてみたけど,エクセルを使うモチベーションがあがっただけで根本では何も解決されてない気がするな・・・。いやはや,それにしてもエクセルってのは便利なソフトだね。いかん,こんなことで感心している場合じゃない。
 記事を書くために借りていた本を返しに行き,そのついでに両親へのクリスマスプレゼントを発送し,その足で「みどりいろの野菜ジュース」を買いに行った。野菜ジュースは嫌いではない。19ぐらいのときに野菜ジュースにはまったことがあり,そのときに好んで飲んでいたのが「みどりいろの野菜ジュース」。そんなものを作るのはやっぱり伊藤園。咳をしながら野菜ジュースを買い込んでいる姿は全くもって美しくない。そんな自分の姿に辟易しながら帰ってきて,舞茸とアンチョビのクリームパスタを作って食べた。ちょっと落ち着いた。
 って,結局食べ物の話じゃん・・・。
 

December 19, 2005

トンネルを抜けたら

 雪国だった,は潤一郎。昨日から名古屋や岐阜は大雪らしい。先ほど友人が新幹線で大阪に向かう際に岐阜の大雪で電車が遅れているとメールをくれた。仕事の人や現地で生活している人はとても大変だろう。岐阜や愛知は行ったことがない。焼き物が好きなので,美濃焼をみたりするとさぞかしよい土が取れるのだろうと思いをはせることはある。
 私は祖父と過ごしている時間のほうが圧倒的に多かったのだが,祖母は趣味で焼き物を作る人だったので,たまに祖母の部屋に行くと石油ストーヴの脇で轆轤を回している祖母の姿を見かけた。隣に座って土が器の形になるのを眺めているのがとても好きだった。もちろん手出しはできないので黙ってじっとそれを眺めていたり,部屋にこもった土の匂いやでこでこと轆轤の回る音を感じながら,祖母の本棚から焼き物の写真が沢山載っている大きな本を引っ張り出して眺めたり,祖母が大事に貯めている焼き物のスクラップブックを見たりして過ごしていた。焼き物が好きだというのはそのあたりから来ているのかもしれない。
 中学校の修学旅行で京都の街中を歩いていた。お決まりのコースをめぐって,お決まりのように家族にお土産を選んだりするのが楽しいのやらつまらないのやら。京都は後に一人で訪れるようになるのだけれど,修学旅行というのはシステマチックな流れに則って行われる集団行動なので,まぁそういう集団行動があまり得意でなかったから,ちょっと友人たちのノリに疲労していた。
 いくつ見たところでお土産ものやさんなんて,という気持ちもあるものだから,目の前に陳列してあるいろいろなものは感覚には訴えてこない。いくつかお店を回って,疲れたなぁとぼぅっとしていると,担任の先生が「おい,なんかいいものは見つかったのか?」と聞いてきた。「はぁ」だかなんだとか適当にやり過ごして逃げるようにほかの店に入った。そこで,1客の黒楽茶碗に目が行った。たいしたことはないちゃちなおみやげ品だったはずなのに,どうしてもそれが欲しくなってしまった。当時ほかのクラスメイトのようにはお小遣いをもらっていなかったので,修学旅行用にと持たせてもらったお小遣いは,とても大金に思えた。値段を見たら買えないわけではない。だけど,ほかの人のお土産は確実に買えなくなる。両方の祖父母と3人の姉兄,そして両親。
 私はその店を出て彼らのおみやげ物を買いに行った。何を買ったのかは覚えていない。ただ,あまったお小遣いは到底その茶碗を買える金額ではなくて,その隣のかなりいけてない茶碗ならば,買える金額だった。でも,はじめに見たほうがどうしても欲しい。しばらく黙って考えていた。
 「何かみつけたか?」いきなり後ろから担任の声がした。彼はどうも私が集団行動に馴染めないのを気にかけてくれていたようで,こちらとしてはほっといて欲しいのだがいろんなときに声をかけてきた。普段はそんなタイミングで声をかけられても適当に受け流して干渉を避けようとするのだが,そのときは茶碗に心を奪われていたのでついつい,会話をしてしまった。「いや,あの茶碗がいいなと思って」「いいじゃないか,買えば」「お金が足りないんです」「貸すよ?後でちゃんと返してくれ」そういわれた瞬間,私はいけてない茶碗を買うことにした。そして「いえ,こちらを買っていきます」と言った。
 うちに帰ってそのいけてない茶碗をしばらく眺めていた。中学生の私には分相応な気がしなくもない。だけど,はじめに見た茶碗の赤い鉄の入り具合の方が格段によかった。母にそれを話すと,うんうん,と黙って聴いてくれた。母がその茶碗でお茶を点ててくれたかどうかは全く記憶にない。程なくしてその茶碗はどこかにいってしまった。

December 22, 2005

ちょーたのしみ

 自分にクリスマスプレゼントを買ってあげた。「ありがとうmeg」「どういたしましてmeg」って,届いたら鏡の前で絶対やろう。朝からアホさ爆発です!いぇい。あれ,もう昼か。
 何を買ったかというと,譜面。譜面買っただけで喜ぶな!って感じだけど,普段はなるべく自分で譜面をおこそうと心がけているので,あまり買ったりしないので,なんか嬉しいわけです。本来ならば,自分でおこさなきゃならぬ努力を放棄したことになるのですが,まぁクリスマスだし,2005年も終わりだし,いいってことで。
 あー早く来ないかなぁ♪♪

December 31, 2005

忘年会

 サラリーマン生活をやめて以来,あまりご縁のない忘年会。29日は藤沢のブルックスさんでライブがてらガッティーナの忘年会。すごいですよー。総勢50名以上参加。クラリネットの山口さんをはじめ,カーボンフリューゲルホルンのあんちゃんやフルートの方などいろんな楽器の方の演奏やさき姫の歌や中村史郎さんの奥様の歌をきいたりして楽しく過ごしました。
 すっかりよっぱらって顔が緩みっぱなしで歌ったら,いつもよりも「にこやか」でよい・・・そうで・・・笑。では今度からはかなりのんでから歌うことに・・・なーんちって。大プレゼント交換会はすごかった。サインまでプレゼントになっちゃう中村さんは,さすがだと思いました。来年も集まった皆さんと楽しくお目にかかる機会が沢山あったらいいなぁと思いながら帰ってきました。
 さて,明けて30日は三ノ輪に行ってから酒屋バーの引越しのお手伝い。2年間続いた酒屋バーも来年1月16日からは赤坂見附に移転します。三ノ輪の仕事を終えてからいったら,でもほぼ作業は終わっていて,トラックに乗って見附に行って荷下ろししたりしました。移転先でもどうぞよろしくお願いいたします。ちなみに,ピアノはすでに先に移動していました。新しい出発って感じで素敵だなぁ。

About December 2005

December 2005にブログ「つれづれ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブはNovember 2005です。

次のアーカイブはJanuary 2006です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。