« February 2006 | メイン | April 2006 »

March 2006 アーカイブ

March 1, 2006

確定申告

 青色じゃないんですねぇ。しいて言うなら白色申告。学生の頃とか、派遣の頃とかよく確定申告してたんだけれど、その当時は「めんどくさいなぁ~この計算」と思っていた。今年もあのめんどくさいのをやらなきゃならんのか!!と思っていたら、最近は国税庁のHPhttp://www.nta.go.jp/に行くと確定申告のページhttp://www.nta.go.jp/h17/kakutei/index.htmがあるので、そこでちょいちょいと入力すると計算してくれるわけです!!うーん便利。
 で、申告方法には作った書類をプリントアウトして持参したり郵送したりするタイプと、インターネット経由で申告するタイプがある。ものぐさ太郎のあたしは「えー!!ネットで申告できちゃうわけ!!」と嬉しくなってさくさく申告書を作成。
 さて、いざ申告しようと思って「インターネット経由で申告する!」ボタンをぽちっとな。。。。読んでみたよ。。。。インターネット経由で申告するのはペーパーレスで素敵なことだ。だけどーーーーーー。申告用のソフトを申請しなきゃならなかったりぃ、電子署名の申請をして結構いい金額かかったりぃ、結構煩雑であることが判明。これってどうなんだ??この煩雑さにはインターネットの便利さを理解しているつもりのあたしでもゲンナリ。だけどだけど、考えてみたら大切な情報を安易にインターネット経由で送ろうとしているあたしもあたしか・・・。というわけで、今回はHPで作成した書類を郵送することにした。
 いずれにしろ、申告書を作成するページだけでもひっじょーーーーーーーに便利なので、満足度はかなり高いです。青色申告の書類作成もできます。お勧めです。かこちゃんにも勧めたけれど、勧めたときにはすでに書類を作成し終わった後でした。意味なし。来年は使えばいいのに。確定申告のページの表面にナカマユキエちゃんがアルカイックスマイルっぽい笑みをいつものようにたたえて出てくるのもいかしてます(笑)でも、「さあ、ホームページに手伝わせよう」というキャッチコピーはいかがなものかと・・・。

March 5, 2006

1km

 土曜日。朝目が覚めていよかんをボーっと食べていたら,なんだかわくわくしてきて洗濯洗濯。コーヒーを淹れてカフェオレにして飲んでいた。外が晴れていてきらきらしている。素敵だなあ~そろそろ春だなぁ~。と。先日スポーツジムの申し込みをしたので,マシントレーニングでも行こうかと思ったけれど,相談窓口が空いてなさそうなのでプールだけにした。
 大きな窓から日の光が差し込んでいて,水面がきらきらしてる。泳ぐのはすごく久しぶりだったので軽く流して泳いでいたら・・・気がついたら1キロほど泳いでいた。二の腕が痛いよー。泳ぎながら二拍三連のリズム練習をしていたのでノリノリ。プールの中で音が流れていたらいいんだけどなぁ。。。などとまたあほなことを思ってました。
 帰ってきてレタスとブロッコリーとトマトとチーズのサラダを作ってウサギみたいに食べた。美味しかったなぁ。

March 6, 2006

春だもの、ライブに行こう!

 とうとう今年も花粉症の時期がやってまいりました。ひどい有様で昨日は廃人。おめでとう薬漬けになりました。寝ても寝ても眠れる!ある意味健康体。でもこんなに寝てたら脳みそが耳から流れ出ちゃいそう。先日体を動かしたから結構花粉症は大丈夫なんじゃないかと安易に考えていたんだけど・・・。
 久しぶりに仕事で必要になって高校の数学をやってみたりしているんだけれど、さっぱりすっきり忘れている気配。ピタゴラスのおじさんとかライプニッツとかすごいよなぁ・・・。花粉でやられている頭にはかなりきつい。。。
 さてさて、今週は9日の木曜日と10日の金曜日にライブをやります。今日はほかほか気持ちいいですね。そわそわ、るんるん、わくわく、きてきて♪

---Live information---

2006年3月9日(Thu.) @Wille 20:00~ MC2,100
おさっぷ(p)、水澤直人(b)、佐藤隆治(Dr)+meg(Vo)でお贈りする久々のウイルライブ!
飛び入り歓迎なので是非楽器・楽譜をもって遊びに来てくださーい
最寄駅:都営新宿線 曙橋駅 A4出口、もしくは、地下鉄 丸の内線 四谷三丁目駅
TEL:03-3355-8781
http://www.h5.dion.ne.jp/~wille/

2006年3月10日(Fri.) @酒屋バー#301 20:00~ MC1,300
栗本 修(Pf)、後藤 輝夫(SAX)
栗本さんとご一緒するのは初めてです。どきどきわくわく
楽しいことが起こりそうな予感♪
赤坂3-10-14 赤坂興和ビル301(03-3584-1717)
赤坂見附の駅から徒歩5分程度でたどり着けます。
赤坂見附の駅を降りてベルビー赤坂出口を出ていただきすぐ階段を上がって右。
すぐパチンコ屋さんのある道に出ますので左に行ってすぐの1つ目の角を右。
サンドイッチやさんのサブウェイやカラオケ館があります。
次のヤマザキデイリーストアの角を左に曲がるとみすじ通りですので,
数メートル歩いた左側の月世界ビルの隣の赤坂興和ビル301です。
http://www.hascl.com/member01/bar301/

March 9, 2006

Live at Wille

 久しぶりでした。ピアノの田村さんともなんか久しぶり。ドラムのたかさんともかなり久しぶり。ベースの水澤さんとはお初でした。楽しかったなぁ。毎度毎度聞いているのが楽しいなぁって思っているメンバーですが,今回もかなりいい感じでした。音の粒が立ってる感じがした。自分に関して言えば,1年前に比べたら少しだけど余裕が出てきたかなぁと思いました。またよろしくお願いいたします。
 田村さんの高校の同級生の方!がいらっしゃっていて,プチ同窓会になっていました。ママのまりこさんとも盛り上がって高校の話をしていたと思いきや,今度は大学の話になって,なんかまたまたスモールワールド理論を感じてしまった夜でした。人の縁て面白いね。
 

March 10, 2006

Live at 酒屋バー#301

 昨日の引き続き今日もライブ。音楽って素晴らしいなぁ。
 さてさて,今日はどきどきだったのです。なぜなら,ピアノ栗本修さん,サックス後藤輝夫さんのベテランのお二人とご一緒させていただいたから。
 あいにくの雨で,ちょっと寒いしどうなんだろ,と思いつつ到着して曲順などを考えていたら,やえちゃんからメール。赤坂界隈で迷っているらしいのでピックアップしに行きました。やえちゃんは和刺繍をちくちくやったり,HPを作ったり,プログラミングをしたりする芸達者な小さい可愛い女の子ですが,あたしとはお酒とお肉の友でもあります。お店でやえちゃんとHP作成の打ち合わせをしていたら,なんと大学の同級生が来てくれました。うわー懐かしい。女の子3人でガールトークを繰り広げていたら,栗本さん,後藤さんがいらして一言「金曜日の赤坂は混んでいる!!」電車で移動する身なのでそのあたりよくわからなくて,へぇ~と思って聞いていました。
 栗本さんは初めてご一緒させていただいたのですが,お話も面白くて緊張がほぐれていくのが自分でもわかりました。ガールトークに栗本さん後藤さんも加わってけらけらと笑っていたところで演奏を始めました。なんとも力の抜けた素敵なピアノのイントロが始まって,歌い始めたらいい感じのタイミングでサックスのオブリガード。あー音楽って素敵だなぁ。力を抜いて泳いでいる感覚に似ている。とそんな音楽に誘われてか気がつけば沢山のお客様で酒屋バーはいっぱい。音とお酒を楽しんでいるみんなの笑顔が本当に素敵でした。
 いつも思うことだけれど,お食事をしながら音楽を楽しむ場というのは,食器やグラスの触れ合う音,またバーだとマスターが氷を割る音などそれ自体が音楽の一部になる気がする。時として会話すら。目を瞑るとピアノやサックスや食器やグラスや氷を割る音や話し声が混ざって心地よく耳に届いてきました。その心地よさの中で歌わせていただく気持ちよさというのはボーカルの特権かもしれません。ずるいでしょ(笑
 栗本さん,後藤さん,そしてあの場にいらしたお客様に沢山沢山パワーをいただきました。ありがとうございました。昨日一番リラックスして楽しんだのは,私自身ですね(笑)ライブを終えてニコニコしながらお店を出ると,寒い雨が上がっていました。よい春が来そうな予感がします。

 次回のライブは3月14日火曜日の本郷グゥです。お食事が美味しくてほっぺがおちるかも?どうぞお楽しみに♪
 

March 13, 2006

胃痛と心配事

 胃痛と心配事なーんて書くと,まるで繊細ちゃんみたーーーい♪残念ながらそんなことでは全然ないのです。土曜日ベビーシッターを終えて帰ってきたら,どうもおなかが気持ち悪い。やだなぁとおもいつつ,ワインを飲んだりラムチョップ食べたりしていた。(この時点で何か違う??)あけて日曜日,今日はロンドンから帰ってきている友人に会おうと思っていた。目が覚めたとき全くお腹がすいていなかったので,先週末に暴飲暴食をしたので(っていつも?)反省しつつ,体でも動かせばエネルギーも消費されていいだろうと思って,ジムに行った。泳いださ1時間ほど。でも泳ぎながらどうもリズムが悪いし体がしなやかでない。クロールの腕すら重く感じる。大好きなミストサウナに入って体を温めてもどうも調子が出ない。
 そろそろ約束の時間になるので急いで家に帰りシャワーを浴びた。そしたらしくしくちくちくと胃が痛み始め,なんだかむかむかする。着替えようとしたらふらふらするから熱を測ったら・・・7.5。平熱よりはちょと高いわけだ・・・。ふと,先週ベビーシッターに行ったときに子供が風邪を引いて同じような症状だったのを思い出し・・・潜伏期間1週間か,と思った。友人だけじゃなくて彼女のベイビーにも会おうと思っていたので急いで電話をして取りやめた。
 やめてよかった。その後胃が痛いので胃薬を飲んでははきまくり,熱を下げるために水分を取ってははきまくり,空腹になるからどんどん胃が痛くなり,何も飲めないので熱は39度まであがり,胃痛・嘔吐・高熱というなんだかかつて子供の頃に体験したなんちゃら中毒みたいな状況に陥った。どうするかなぁ,と思って父親に電話をしてみた。
 きこしめしていたまーちゃんは最初はうんうんとか聞いていたけれど「まぁ,それはさー急性胃腸炎とかいう名前にされるだけだよねー。死にそうだったら今から死にそうだって電話はよこしなさい。あー今さぁ家にすごい美味しいワインと食べ物があるんだけど,食べに・・・これないよねぇ。残念だなぁ」といって電話を切った・・・。泣ける。なんて優しいお言葉。思わずお腹を抱えて笑いました(違う意味で)。
 苦肉の策で,鎮痛剤を飲んでみたら,これが功を奏して少し眠ることもできて胃痛も治まってきた。と。夜中にまた痛くなってきたのでまた起きて鎮痛剤を飲んでみた。朝まで眠れた。今はすこぉし熱があるけどほぼ完治しました。よかったー。今のあたしの心配事。明日ぐぅにいって何にも食べれなかったらどうしようってこと・・・そのぐらい,ぐぅのお料理は美味しいの・・・乞うご期待。

・・・
2006年3月14日(Tue.) @本郷ぐぅ 19:30~ MC2,000
若林 稔(Pf),藤田 奏(B),関口総朗(Gt)
若林さんとの久しぶりのライブです。
お酒もお食事も抜群に美味しいぐぅでおなかも心も満たされてください。
文京区本郷2-40-7YG30ビル2F
TEL: 03-5800-9638
http://jazz-gout.hp.infoseek.co.jp/

 

March 14, 2006

うわーい

 心配していた胃の痛みも台風一過のようにすぎさって,今日は元気。朝からウイルスを退治すべく(勝手にウイルスと決めているけれど)洗濯三昧。今からレッスン&ぐぅらいぶ♪音楽漬けな一日ですね。今日も楽しみ!!
 今日はホワイトデーではないですか。ハニーちゃんに愛のお返しでも,ダーリンに愛の告白でも。いいなーそういうの。あたしからは,皆様に愛のこもった歌のプレゼント♪今日は前回きてくれた友人がぽろりと聞きたいなぁとライブが終わってから言った曲を歌ってみようと思っています。内緒だけど。ってここで書いたら内緒にならないのか。えへへ。
 

March 15, 2006

Live at gout

 昨日は古巣本郷でのライブでした。寒かったですねぇ。寒かったのにステージで羽織る上着を忘れまして、さらに寒い格好で、アツイライブをしてきました。
 ピアノ御久しぶりの若さん。ベース藤田奏(ススム)さん、ギター関口総朗(トシロウ)さん。風邪引いて家にこもっていたせいか(って2日ぐらいだよ?)ライブの前に行ったレッスンの時からすでに檻から出たおさるさんみたいにキャッキャキャッキャしてました。ご迷惑、おかけしてなかったかなぁ?ま、いっか。
 もートークはいつもに増してなんだかオヤジ度がアップしており、若者二人にひかれちゃったんじゃないかなぁ~~~。いやー。楽しかったです。若さんのピアノも御久しぶりでなんだか懐かしさすら覚えたりして♪ほぼ1年前ぐらいに1度ライブをご一緒させていただいたのですが、あたくし少しは成長していたかしらん。御寒い中足を運んでくださったお客様のみなさま、本当にありがとうございました。またご都合が合わなくて今回いらっしゃれなかったみなさまも、次回はぜひぜひ。ご飯は美味しいし、ライブは楽しい。飛び入りでピアノのふくぴさんが来てくださって、女の子どうしだしぃガールトーク♪一緒に演奏していただきました。これもまた楽しかったです。
 世の中にはいろんな事を考えている人がいて、システムの中で世の中が成り立っていくわけだけれど、どうせ人と人が影響しあうならお互いが楽しくてラッキーでハッピーなのがいいなと最近再確認しています。ストレスフルな世の中で、いろんなニュースを聞いたり友達の話を聞いたりして、あたしも含めみんな傷ついたり幸せになったり悲しんだり喜んだりしているわけですよ。無神経無感覚に周りを傷つけたりする人もいたりして、そういう話を聞くとあたしも誰かのことを気づかないうちに傷つけていたりするんだろうなとか、反省しつつ。小難しいことはよくわかんないけどー、みんなにこにこしていられたらいいなぁ。ホワイトデーだったしね。一年に数回は本当にみんなみんな幸せでありますようになんて思ってあげられる優しい気持ちになれるのもいい。ラブ&ピース。いぇい。

March 19, 2006

今日はおひねりライブなのです

 すごい夢を見てしまった。ねずみ駆除の液体を飲むという夢でした。先週の土曜日にやっていたテレビでねずみ駆除の薬でだんなを殺しまくるという女の人の話を見たせいに違いない。単純なやつ。でも,誰かに飲まして殺しちゃうとか言うストーリーではなくて,ねずみ駆除の液体を自分でのんで,うわーまっぢーって思っている夢。
 さて,今日は楽団ゴリラの皆様とゴリラブズの皆様とギター小倉さんとみんなで下北沢でライブなのです。おひねり制。7時過ぎぐらいからやってるのかな?スタジオノアの隣のビルの2階のネバーネバーランドというところでやってます。楽しいよー。だってやってるこっちが楽しいもん。きてきて。愛のこもったライブであること請け合い。昨日は葉山にいって素敵なライブに飛び入りさせてもらっちゃいました。楽しかった。いい感じです。今日のライブもいい感じになるだろうなぁ。新曲もっていこうかな。譜面が間に合えば。
 ライブの前にひと泳ぎしてこようと思ってジムへ。家を出たら風がすごい。うわー,花粉飛んでそうだなと思ったら鼻水が・・・。花粉症の薬を飲むと全くもって頭が働かなくなるので,最近は「われは花粉症ではない」と思い込むことにしている。坂道を下りながら今日も「われは花粉症ではない」と念じていたら,水泳ゴーグルを忘れたことに気がついて,またとぼとぼ家に戻った。薬飲んでなくてもぼけっとしてんじゃん!!
 さて,プールに着くと,日差しがきらきらしてて気持ちよさそう。意外と日曜日ってすいてたなぁ。泳いでいたら近くのコースでアクアビクスのクラスが始まって,波がきて,海で泳いでるみたいだった。波酔いしそうだった。でもでも,先週の悪夢のようなリズムの悪さはどこかにいって,今日はひたすらいいリズムで泳いでいられたので,泳いでいて楽しかった。あーでもこんなに楽しくガシガシ泳いでいたら,また逆三な体になっちゃう・・・。どうしたらいいものか。
  

March 20, 2006

Live at NeverNeverLand

 ゴリラのみんなとごゴリラブズのみんなと小倉さんと下北沢でライブやりました。楽しかった。ゴリラマスターの吉井さんのバイオリン&前髪はかっこよかったなぁ。立って弾くほうが合ってる気がする。あたしは座って歌うほうがいい感じみたい。基本的に音を楽しむと書いて音楽なのだと再認識しました。愛のあふれるライブどうもありがとう。忘れない。またやりたい。思いついたらまたなんか書こう。

続きを読む "Live at NeverNeverLand" »

March 26, 2006

桜の樹の下には

 私の大切な友人が眠っている。毎年この時期になると,桜の花がちらほらと咲いているのを見ては胸がきゅんとする。散り始めた桜が風に舞うのを見ては目頭が熱くなったりする。東北沢の駅に向かうところの民家にある枝垂桜はまだ梅が散り終わらないうちから花を付け,メジロが蜜を吸いに来ている。少し肌寒かったりするけれど,ああ,また今年も桜の時期になった,と確認する。はらはらと。
 村上春樹がフランツカフカ賞をとったそうな。そんな時代なんだな。ハルキはなんかの作品の中で人生の折り返し地点のことを書いている。あたしは,人生の折り返し地点を26だと決めたので,まぁそれはあたしの人生が52で終わるということを意味するわけでは到底ないけれど,今のあたしは復路なわけです。なんら意味はない。ただ,折り返し地点を過ぎたということで収束に向かうのではないかと期待したりする。折り返し地点を過ぎたことで,しみやしわを愛おしく思ってあげられたりします。晩酌に幸せを感じちゃったりしてもいいと思えたりします。白髪が増えてきてもそんなチャームポイントがあることをいけていると思ったりします。
 神楽坂の赤城神社でも桜が咲き始めていて,そういうのを見ると,ああ,また一年が繰り返されていくわけだと実感したりする。昼間の境内は時間の流れ方が独特である。一瞬自分がどこにいてなにをしているんだろうかと疑問に思ったりする。ニューシネマパラダイスの誰もいない広場を映した絵を見ているような感覚にとらわれたりする。白っぽくて砂っぽくて,とてつもなく切ない。風が吹く。満開になった桜はやがて春埃となって地を舞うだろう。友人が眠りについてから,もう15年以上経っている。その間も桜は咲いてはらはらと散っていった。先日,夢でその友人に遭った。詰襟を着ていて,相変わらずだったけれど,あまりに懐かしくて,目が覚めたら泣いていた。人の命が喪われたり損なわれたりする状態はないほうがいい。どこかで開きそうになった蓋をぎゅうぎゅうと押して閉めながら,愛と平和について考えた。

March 30, 2006

丁寧であること

 今日は午前中から打ち合わせで新橋に行ってきました。新橋までの行程がぎゅうぎゅうだったもので,結構へこみましたが,打ち合わせそのものが私にとってとても意味のあるものだったので,いろいろ考えました。その中のひとつ。
 情報化社会だと言われ,いろんな情報が世の中に溢れていて,どれが正しいのか,どれを選んでいいのかよくわかんなかったりする。今の日本経済の土台を作り上げてきた人たちってのは我々のお父さん世代だったりする。案外社会の仕組みは昔の人が作ったもので,その中身はすごいスピードと量で押し寄せてきて,つまりはその入れ物も中身もなんとなくしっくり来ない,って感じる人が案外いるんじゃないだろうか。波乗りの上手い人はその中でスイスイとわたっていくわけだし,適応能力も求められていくだろう。でもさ,自分の手で作ってないものや信頼感を抱くのが難しいものに対して,なかなか適応なんてできないんじゃないかな,と思う。あたし自身も,なかなか適応できずにいるし。
 だけれども,生きていくためとか,働かなければならない使命感とか,社会の一員としてとかそれぞれが個々の理由を抱えて馴染んだり馴染めなかったりしながら社会に身を置いている。方や「おーいい感じ♪」と思う人だっているだろうし,その一方で「もーだめだ」と思っている人だっているだろう。うまくいってるんだかどうかすらわからずにいる人だって。ストレスって,そういう馴染めなさ加減とかよくわからない感とかそういうものから滲み出てくるんじゃないだろうか。ストレスを認識してもつらいだろうし,認識しないであるときいきなり体が壊れたりしてもいただけない。
 世の中がとっても忙しくせわしなく動いていく中で,LOHASとかスロー何ちゃらという言葉をよく耳にする。それって,「まぁ一休みしようぜ」とか「逃げてもいいんだよ」とかそういう意味のネガティブ思考をなんとか大義名分を付けて肯定したものに響いたりする。確かに,そういうネガティブさを開き直った部分もあるんじゃないかと思うけれど,もっと大切なことがあるんじゃないかと今日の打ち合わせで思ったわけです。

 それは,「丁寧であること」。
 
 案外,当たり前のことなのに,忘れちゃっていたりする。あー丁寧であることってとっても大切だし今の世の中に足りないのは,ここだなぁと思いました。というわけで,打ち合わせを終えて帰ってきて,丁寧にお昼ご飯を作ってみた。丁寧ににんにくの香りをオリーブオイルに移して,丁寧にみじん切りしたねぎをゆっくりと炒めて,丁寧にパスタをゆでて,丁寧に明太子を加えて,明太子のクリームパスタを作りました。えへへへ。天才パスタ君はもちろんちゃんと降りてきました。そんなおち。食後には丁寧に淹れたコーヒーを飲みました。あー幸せ。 

About March 2006

March 2006にブログ「つれづれ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブはFebruary 2006です。

次のアーカイブはApril 2006です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。